ギリギリの状況で経済を回すか、オリンピックの開催に合わせて新型コロナウィルスを圧倒的に抑え込むか。
「オリンピック開催」という余計な冠が付く事でコロナ対策に変なフィルターがかかってしまう政治。
難しい部分ですよね~。
こうなったら観客を入れずに「放映権を爆上げ」して日本に分配するとか考えないものですかね?
テレビばっかり見るようになればそこにはCMが絶対的に必要になるし、視聴率も上がるから企業CMがバンバン入りますよね?
それをIOCの収益とせず、開催地に分配してこそ、意味があるような気もします。
あ、どうも。IOC非公認オリンピック推進協議会 会長の…ボクです…。

あ、こちらの写真は盛岡商工会議所青年部の専務理事が終わって記念品を貰っている写真ですね。ハイ。
良いスーツを着ていますね。ハイ。
川徳でオーダーしましたね。ハイ。
Facebookに載っていたのでダウンロードしましたね。ハイ。
そうなんです。
Facebookは貴重な貴重な情報源です。
特にブロガーにとっては大事な事。
先日、南會メンバーの投稿に「グループ企業として、会社設立し代表取締役になりました」という記事を発見。
「え?だれ?」と思っていたら…。
この中に「シャッチョサン」がいます(笑)

いやいや、素晴らしい事ですね!
メンバーの活躍を見ると自分のモチベーションも上がります!
南會の皆さんは基本、Facebook閲覧だけで更新しない。
やってるけど、やり方がわからないから見てもいない。
そんな感じでしょうかね。
私はバンバン友達から南會のメンバーを消してますからね(笑)
特に嫌いとかそう言う事ではなくて、リアクションもしないなら…なんて思ってね。
他意はございませんのであしからず。
- 2021/03/17(水) 08:00:00|
- カヌっちょ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0