「怖くて面倒な人×クドくて面倒な人」さて本日は、この組み合わせになると、どういう化学変化が起きるのか見ていきましょう。
あ、どうも。南會研究家のカヌっちょです。
この二人の人間の生態は非常に興味深いものがあります。
「我vs我」の戦いと言ってもおかしくありませんね。
まずは怖くて面倒な人が一撃加えます
「おう!純夜!装束着るがら手伝え!」
「はい!」
皆さん。
こんなに必死に走る純夜さんを見た事がありますか???
純夜さんは
「強い人には弱く、弱い人には強い」という、人としてはあまり宜しくない気質ですからね
でも理論的に言うと言い返せない純夜さんなんですね
このような人間観察は南會ではとーっても大事なので皆さんも覚えておきましょう
この二人はとても強い上下関係が成り立っているんですね
恐ろしく面倒ですね・・・
近寄らないようにしましょうね・・・

純夜さんは4321相談役と学校の先輩後輩というだけではなく、神輿を担ぐ姿に憧れていただけに全く逆らえませんね
そういうストレスを後輩たちに八つ当たりをする事で解消するというのが純夜さんの習性ですね
このようにわかりやすくて面倒なのが純夜さんですね

おそらくこの写真は「膝の痛み」について優副會頭に訴えている写真ですね
やっぱり面倒ですね・・・
しかし南會に来れば精一杯頑張る人なので皆さんも私のように優しくしてあげましょうね
こんな純夜さんも面倒な人からは離れていきます
簡単に言えば巻き添えを喰らわないために逃げるんですね
そういう習性を持っている人は南會では生き残っていけませんね
逃げるのではなく立ち向かって玉砕すれば骨くらいは誰かが拾ってくれるのに・・・です
あ、拾われたくもない?(笑)

このあと4321相談役が松の間からいなくなるまで消える純夜さん
南會の処世術と言うのは色々ありますから、皆さんも純夜さんを見て覚えましょうね
- 2020/10/07(水) 08:00:00|
- カヌっちょ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0