何度ミーティングしても動いてくれない会員の皆さん。
仏のカヌっちょもこの時ばかりは激おこプンプン丸でございます。
若頭の皆さんは、カヌっちょだけは特別枠「放置主義」ですからね。
本来であればもっとカヌっちょをフォローして頂きたいところですが・・・。
きっと面倒な奴なので放置なのでしょう。
でもね・・・。
いるんですよ。
大きな組織に一人くらいはわかってくれる奴が・・・。
「あ、オレやりますよ?」
涙が出そうになりました。
かつては変な紙タバコを好んで吸い、大麻と間違った警察に補導された経験を持つユズッチも大人になりました。
「おかーちゃんを泣かせるんじゃないぞ!」
そうやってコツコツ言い聞かせてきたお陰でしょうね。
やはり言い続ける事、そして忍耐。
これが大事なんですね・・・。
大人が心を込めて愛情を持って接すれば子供はわかってくれるんですよ。
今の若者も捨てたもんじゃない。
こうなるとベテラン勢も頑張ります。
いいぞ!棚男!
野球もサッカーもチームと言うのは往々にして「雰囲気」が大事です。
若手が頑張る。
ベテランも負けじと頑張る。
そうやって強い組織になっていくんですね。
良い循環が起きております。
ちゃんとやれ!A’Z!A’Zはサボってるのか、はいているのかわかりませんね。
そしてちょっとテカテカで変な髪形になっていますね。
いいぞ!ユズッチ!階段のサイドはドンドン掃除が進みます。
「おーい!真ん中も綺麗にやれよ~!」
「はぁ~い!」
「ねぇ?なめてるの?なめてるよね!」南會の厳しさに未だに揉まれている2020夏・・・OTL
- 2020/09/28(月) 08:00:00|
- カヌっちょ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0