皆様、大変長らくお待たせいたしました…
あなたの朝の癒し系こと…
本物の…ボクです(^^)
ちょっとツヨぽんからブログを拝借しまして3連休の間は私の方で更新しちゃいます。
と言うのもいろいろアナウンスもしなければならないものでして、総務の宣伝に使っちゃおうかと目論見ました。

本日は「盛岡八幡宮南會 平成30年度 通常総会」のご案内でございます。
そもそも「通常総会って何?」って話になりますが、どの業界や団体の組合でもやる事は一緒なんですね。
①今年度の活動の報告
②来年度の活動予定の承認
③今年度の決算書の報告と承認
④来年度の予算書の承認
⑤その他(人事だったり、なんやかんや…)
上記の内容を「議案」と言います。よって議案➞審議➞議決となり、皆様からの承認を頂く…と言うわけです。
会員全体で吟味し、會をより良くしていくための提言を聞いたり、質問を受けたりして理解を深める事にも繋がります。
会社で言えば株主総会や取締役会がこれに該当しますね。
大手の会社の場合、商法237条とか色々法律で決まっていることがあります。
よって顧問弁護士なんか一緒に出席したりしますね。
んで会社の場合、承認は会社員ではなく、株主から頂くわけです。

「通常総会」ですから「通常」の時に行われる。
つまり定期的にある総会、それは決算時に行うので通常総会と言います。
通常総会以外で実施される会議を「臨時総会」と言います。
例えば会社だと「合併する」とか、そういう事案があれば臨時総会が開かれます。
釈迦に説法ですが、あえて…。
こういうことを知っているかどうかって結構大事なので覚えておくと良いでしょう。
会議の進め方に繋がってきますからね。
ってな訳で、本日は「サラリーマン金太郎」を引用しつつ、案内をしたところで終了です。
みなさーん!3連休を楽しみましょう!
「盛岡八幡宮南會 平成30年度 通常総会」
日時:平成31年1月27日(日)16時より(役員は3時集合)
※総会終了後、新年会を実施いたします
場所:盛岡八幡宮 参集殿 1階
服装:フォーマルな服装で出席してください
- 2019/01/12(土) 08:00:00|
- カヌっちょ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0