皆さん、インフルエンザって知ってますか?
この度、カヌっちょは月曜日から約5年ぶりにインフルエンザになりまして水曜日まで寝込んでおりました。
そしてインフルエンザの切ないところは「熱が下がって平気になっても家にいなければならない」と言う時間をもてあそぶところ。
会社の繁忙期真っただ中だと言うのに…切ないっす…。
皆さんも気を付けましょう。
さ、気を取り直して…昼食もしっかり頂き、鋭気を養って午後に望みます。
再び八幡町から下っていきます。
八幡町と言えばやっぱり八青会様ですね。

午後一ですから皆さん元気が良いですね。
八青会様からもお振る舞いを頂戴しております。
ありがとうございます。
お酒も頂いて元気100倍ですね。

「サーサーサーサッ!」
「エイヤ!」「エイサ!」
掛け声が響き渡ります。
これがまた心地が良いんですね。
プリンスショータは体力温存のため、少しゆっくり目に担いでいるのかな?

なんせ長丁場ですから。
年数を重ねれば重ねるほど無意識に調整してしまいます。
あ、それは僕だけかもしれませんが。
EMIもガンガン先棒に来て元気よく担いでおりました。

10代という若さの前にはペース配分なんて不要なんでしょうね。
少しペースが落ちてくると「しょうがねぇなぁ」とばかりに…。

遊助さんも先棒参戦。
青半纏の皆さんが肩を入れてくるわけですな。
そりゃそうだ。
担がない神輿ほどつまらないものはありませんからね。
って事で後半戦スタートです。
- 2018/03/09(金) 08:00:00|
- カヌっちょ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0