本当に暑い中での作業ですので顔に覇気がない写真があっても気にしないでくださいね!(笑)
高所での作業なので慎重に行われて行きますが、これが早いのなんのって。
皆さん一生懸命に作業されております。




ぜひ多くの会員の皆様!毎日作業は行われておりますので盛岡八幡宮にお手伝いに来てくださいませ。
非常に体力を消耗させられる天気なのですが、この人はいつも元気100倍ですね。

あまり落ち込んでいる姿を見た時がないっすね。
前向きに取り組む姿勢は我々も見習うべき点ですね。
んで。
大変そうな表情で仕事をする人も。

昨年もダーヨシは大活躍。
南會にどっぷりと浸かったダーヨシはこの日も大車輪の活躍だったようです。
仕事柄、お酒にどっぷり浸かっている身体から毒素を抜くには南會の活動が一番ですね!
いいぞ!ダーヨシ!
こうして多くの会員の活躍があり、着々と出来上がっていくのです。

日焼けには気を付けたいところですが、大丈夫かな???
例大祭前にお肌のトラブルにならないように気を付けましょうね!

って事で台所の屋根もかかりましたね!
それではまた明日!
今後の予定について盛岡八幡宮例大祭に関わる事①総決起集会
時間:9月3日(日)16:00~
場所:参集殿
②例大祭
1)9月13日(水) 禊 6:00集合
2)9月14日(木) 御通り奉仕(白丁)13:00【12:20集合】
※初めての方は、靴のサイズも確認
3)9月14日(木) 奉祝社参 17:00
4)9月15日(金) 本社神輿町会渡し 8:00【6:00集合】
5)9月16日(土) 流鏑馬警護 11:30集合
※毎日準備作業が進んでおります。
10分でも構いませんので八幡宮へ顔を出して例大祭へ向けて士気を高めていきましょう。遠征に関わる事①志賀理和気神社例大祭
日時:9月2日(土)
②藤倉神社例大祭
日時:9月3日(日)
③花巻祭り
日時:9月9日(土)
④石鳥谷まつり
日時:9月10日(日)
- 2017/09/02(土) 08:00:00|
- カヌっちょ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0