フジ笑さんの体調を崩させた男は一体誰か…
私はある答えを見つけました…

俺は世話人だと…
仕事だったからと…
合流に遅れてきた者がおりました…
そう。彼の名は純夜さん(真ん中)です…

遅れてきても決して悪びれる事もなく…
「俺はベテランだから、ある程度は許されるから」…
そんなオーラをバンバン放ちながら歩いて来ました…
そう。彼の名は純夜さん(左)です…

盛岡以北の遠征には必ず来るある意味皆勤賞の男…
更に「この写真とれぢゃよ」と4321さんのマネのような口調で話す男…
そう。彼の名は純夜さん(左の鼻の下が伸びている人)です…

「若い奴らがこのブログ見て俺の事、舐めてかかってきたらどうするんだ」と言う…
「だから、あまり俺の事イジるなぢゃ」と言う…
「イジるならカッコよくイジれ」と言う…
そう。彼の名は純夜さん(笑ってる人)です…

どうしてもカッコよく紹介して欲しいらしく…が、軽くお断りしました…。
純夜さん…
南會って…イジられてなんぼでしょ…。
カッコよくって…それは無理なお話ですよ…。
だってすでにこんなにかっこいいぢゃないっすか!(笑)

南會は、イジられてなんぼ、目立ってなんぼ、参加してなんぼ、担いでなんぼ、飲んでなんぼの世界。
それにカッコ良さって「実際に担いでいるところなどを見ればわかるもの」だと思います。
純夜さんのように十分、身につけていらっしゃる人に関してはイジリ、まだ担げなさそうな人には「頑張っている」と声を掛ける。
これが理想のブログの運用方法だと私は思いますね~。ええ。
って事でこれからもオチの場面では大活躍してもらいますのでよろしくお願い致します!
それと渡御の様子をYoutubeで見つけましたよ!
こうやって渡御の様子をインターネットで見られると言う幸せ。
ありがたい時代ですね。
- 2017/07/22(土) 08:00:00|
- カヌっちょ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0