前回までのあらすじ
ブロガーを引き受けたわけだが、条件が全く違ってきたカヌっちょ!
しかし時遅く、すっかり捉えられ、毎日ブログを更新すると言う恐るべき重労働を科せられる!
立ち上がれカヌっちょ!
これからの人達のために!
もはや一体何を書いているのか、わからなくなってきたカヌっちょはあっさり捉えられてしまった…。

「たて!部長が帰られた!貴様に聞きたいことがある!」

「何を書く気だ?」
「あてはない。いや、ネタがない。もっと言うとまともな写真を送らんかい。」

悪の組織に加入していればきっと肩にはたこ焼きのようなこぶがあるはず…
そうして脱いで調べられるカヌっちょ。
しかし…!

なにぃ!ない!?まったくない!?入会して5年もたつのに??
それもそのはず、ほとんど遠征に行ってないカヌっちょ…。
しかし、別な部分に目を付けられたのだった。

ブログで大事なのは写真から拡大解釈出来る発想力。
日頃、会員とのコミュニケーションで培った「イジれる」関係性。
大人心をくすぐる文章力。
決して大きく逸脱しないユーモアあふれる社交性。
そしてイジる事が危険であろう外部の方々や団体は決していじらない安定感ある内容。
笑点を見て「あ~そういう発想はなかったわ」と思うような貪欲な探求心。
しかし!
逆にこれらはカヌっちょの実力をまざまざと見せつけるものだった!
「やられた!ハメられた!」
…と、そこへ…!!

カヌっちょの実力を見抜いた奴らが動き始めた!
つづく…。
- 2017/03/09(木) 08:00:00|
- カヌっちょ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2