本当に天気がいいですね。
こんなに天気が良いと担ぐ側もテンションが勝手に上がるってなもんです!
天気が良いって良いなぁ!

なーんてのっけからいつものようにユキハル若頭でつかんでみました。
天気も良いからルンルン♪って感じではないでしょうか(^^)
担ぐ方も実に担ぎやすい天候。
暑すぎず、寒すぎないと言うかいずれちょうど良い感じだったような気がします。

ドンドン茶畑を進んでまいります。

伝三広報部長も写真も撮らずに脇棒へ。
忙しいですね。大変だと思いますよ。カメラも神輿もって…。(^^;)

んで…。

気が付くと「あさ開」さんに到着…

「それじゃぁ皆さん写真撮りますか!」
ってことでパシャリ。

いやぁ良い写真ですね(^^)
…。
……。
ん?
あれ?
ちょっと待って…!
まさか!?
オイオイ!
忘れちゃいないかい?
毎年恒例のアレだよ!アレ!
茶青会さんのお振る舞いの写真だよ!
ヒリヒリするような味覚のアレだよ!
1枚も写真ないよ!
って事で…茶青会様大変申し訳ございません。
実は!お振る舞いの様子ですが、写真はなくて映像しかありませんでした!
キャプチャーで数枚切り取ってみました。
ちなみに写真のきゅうりではございません…。

あのピリピリちくわを一口で頬張る!
するとこうなる…

そしてこうなる…

と言う事で南會ではコチラの詳細な様子を「例大祭2016」と言うビデオに編集し、販売する事に致しました!
詳しく見たい方はビデオが完成次第、ご連絡いたします!
こうご期待と言う事で本日ラストの写真はコチラの一枚!

茶畑エリアを支える「茶畑青年会」と「八わ多連」の皆様を中心にした1ショットでお送りいたしました!
毎年、お振る舞いを頂戴致しまして、誠にありがとうございまーっす!
- 2016/11/07(月) 08:00:00|
- カヌっちょ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0