朝日に緑色の半纏は映えますねぇ~!
とても鮮やかな色です。

さぁ、ヨッスィ~!
しっかり担げ!
兄者!いつもありがとうございます!

茶青会様が先棒で担いでいるころ、後方ではどんな方々が頑張っていたのかと言うと…

女性陣が頑張っていました!
今年の例大祭はそういう意味では女性陣の活躍が非常に目立った例大祭と言えるかもしれません。
非常に良い事だと私は思いますね。
もっとも、あまり目立たれてしまうと「男は何やってんだ!」なんて言われてしまいかねませんけど。
凛々しく美しく神輿に肩を入れる女性陣はそれはそれは頼もしく目に写りました。

ま、とは言っても男性ももちろん頑張っておりました。
いうまでもありませんね。

かわら版でも書いてありましたが「会全体としてみんなで神輿を盛り上げよう」と言う雰囲気があった事は間違いありません。
なんだか…とても良い雰囲気ですね(^^)
さて前方に再びカメラを進めてみましょう!

八わ多連様の多くの方々はこの地域に所縁がある方々ばかりだと勝手に推測いたしますが、自然と力が入りますね。
では、本日のラストの写真ですがコチラで締めたいと思います!

左:小真さん 中:ギラ会頭 右:マッコさん
会頭はなぜかポージングの写真が多いっす。
市川海老蔵のようなポージングが…。
後で理由を聞いておこうと思います(笑)
- 2016/11/06(日) 08:00:00|
- カヌっちょ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
『剛力部隊 ジャッキーズ』の皆様のように、グイッグイッと担げるようになりたいですねf(^_^;
- 2016/11/06(日) 11:56:09 |
- URL |
- ヨッスィ~
- [ 編集]
ヨッスィーなら背も高いし、剛力ジャッキーズになれますよ!(^^)あとで育成部長に相談して見ましょう!(笑)
- 2016/11/06(日) 23:27:04 |
- URL |
- カヌっちょ
- [ 編集]